10代におすすめのVOD(動画サブスク)を3つご紹介します。
VODは25サービス以上ありますが、その中から10代にとって最適なものを4つ厳選しました。
10代向けの情報が少ないと思いますので、この記事で「これにする!」をお手伝いできればと思います。
10代がVODを選ぶときの3つのポイント!
10代がVODはを選ぶ際に大切なポイントは、この3つです。
- 月額料金がワンコインか?
- アニメ作品の本数は多いか?
- 国内ドラマが充実しているか?
では、このポイント(条件)についてくわしく解説しますね。
1.月額料金がワンコイン
親からお小遣いを貰ったり、バイトで稼いでいる10代も多いでしょう。
でも、10代の「お財布事情」は共通して、金欠ぎみですよね?
VODに毎月、何千円も余裕で払えるリッチなティーンエイジャーは少ないはず。
ですから、10代が選ぶVODの料金の基準は「ワンコイン(500円前後)」に限定しましょう。
あれこれ値上がりする時代ですが、探せば格安のVODはけっこうあるんですよ。
2.アニメ作品の本数
アニメ作品はVODにとって欠かせないコンテンツのひとつ。
でもVODによって、見られるアニメ作品は「天と地の差」があります。
それに新作アニメの配信が遅かったり、そもそも新作の本数が少なかったりする場合も……。
10代の全員が全員、アニメを見るとはいいませんが、選考基準のひとつに入れていい要素でしょう。
3.国内ドラマの充実度
推しのアイドルがいる人は、特に出演するドラマはすべてチェックしたいはず。
学校やバイト先で話題になってるドラマを見ておかないと、話の輪に入れないから仕方なくチェックする人もいるかもしれません。
ただ、VODは映画や海外ドラマに力を入れているサービスが多く、国内ドラマは後回しになりがち……。
そこで国内ドラマが充実しているVODも選考基準のひとつに入れてみました。
10代におすすめのVODはこの4つ!
3つの選考ポイントを考慮したうえで、10代におすすめのVODを私が4つ厳選しました。
あなたが「どのポイント」を重視するかによって、自分のニーズに合うVODを以下の4つのなかから1つ選んでください。
1.総合力で選ぶならAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)
運営会社名 | アマゾン ジャパン合同会社 |
料金(税込み) | 月額600円/年会費5,900円 ※学生は半額の月額300円 |
動画の本数 | 非公開(推定5万本以上) |
アニメ作品数 | 非公開(推定800以上) |
国内ドラマ作品数 | 非公開(推定400以上) |
会社ホームページ | https://www.amazon.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
Amazonのプライム会員になると見られるのがAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)。
アニメから映画まで本数はめちゃくちゃ多いわけではないものの、幅広いジャンルの動画があります。
一般料金は月額600円ですが、学生は「PrimeStudent」という特別なコースがあり半額の300円でOK!
ただ、国内ドラマは弱く、観られるのは主に過去のドラマが中心なので、そこは要注意。
月額料金が安いので家族の誰かが会員になっているかも?
1アカウントで同時に3台の端末で視聴できるので、「子アカウント」として利用させてもらうといいですね。
利用者の口コミ
さーて、ジム行ってエルピスの続き見るかー!30分走り続けるのに必要なのは面白いドラマとアニメ!Amazonプライムビデオありがとうな!!
— 冷凍肉しか買わない (@miousachan) February 17, 2023
フィルムレッド、もうプライムビデオで配信されるんか!!
結局観に行けなかった助かる!!— 🥜ナツナッツ🥜 (@natsuV77) February 23, 2023
鬼滅の刃のTVシリーズをAmazon プライムビデオでイッキ見。
ジャンプらしい王道のバトル冒険譚で、描き込みと演出が良くて、はじめは2クール長いかなと思ってたけど、先を見たくなる話構成の良さで、一週間足らずで見終えて面白かった!この後が劇場版に続くので、これは劇場版見たくなるわ。— 不知火 (@a_starphase25) January 14, 2021
みんなが観ている話題作なのに自分は見逃していた……、そんなときに頼りになるのがAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)。
最近では劇場公開作品を独占配信したり、オリジナルのバラエティも増えていますよ。
\学生は月額300円!/
Prime Student「6ヶ月間の無料体験」を試してみる【このボタンからAmazon公式サイトに移動できます】
Amazonプライムビデオ「30日間の無料体験」を試してみる
>>Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)の評判や口コミを読む
2.アニメ重視ならd(ディー)アニメストア
運営会社名 | 株式会社ドコモ・アニメストア |
料金(税込み) | 月額550円 |
動画本数 | 5,000作品以上 |
会社ホームページ | http://docomo-animestore.co.jp/ |
申込み先 | 公式サイトはこちら |
「アニメだけ観たい」、「アニメだけ観られればいい」というアニオタの10代なら、d(ディー)アニメストア。
月額550円で5,000作品以上が見放題です。
最新のアニメから古い名作まで、見つからない作品が珍しいほどのラインナップ!
冗談ではなくアニメオンリーなので、映画やドラマは一切ありません。
そこまで割り切れるなら、d(ディー)アニメストア一択ですね。
利用者の口コミ
この一週間dアニメストアでイッキ見したやつ
・呪術廻戦
・ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
・ハイキュー!!シリーズ
・半妖の夜叉姫
・機動警察パトレイバー劇場版
・劇場版 境界の彼方
・劇場版シティーハンター— インティライミ◢ ◤ (@kunpu_intiraymi) February 25, 2021
dアニメストア最高かよ pic.twitter.com/UMtxYqr0jv
— ↔ワカヤマ↔ (@wkymjp) February 20, 2023
「水星の魔女」でガンダムを知った10代も多いと思いますが、過去のガンダム作品にも興味が湧いてきませんか?
最近dアニメストアを登録したんだけど、懐かしのアニメから最新作のアニメまで幅広くあるから観たいのが多すぎて時間が足りないw…闇の末裔とか懐かしすぎるのよ🤦♀️(内容忘れたから観る予定)
— ロイス (@roisusan) February 21, 2023
新作アニメはそれこそテレビでも観られますが、1990年~2000年代の古い作品はVODでしか観られませんよね。
3.アニメとプラスアルファが欲しいならDMM TV(ディーエムエム テレビ)
運営会社名 | 合同会社DMM.com |
料金(税込み) | 550円 |
動画本数 | 約12万本 |
会社ホームページ | https://dmm-corp.com/ |
お申込み先 | 公式サイトはこちら |
DMM TV(ディーエムエム テレビ)は、アニメや特撮、2.5次元作品がメインの新しめのVODサービス。
数は少ないものの映画やドラマ、バラエティも見られて、しかも低料金なのでこれからグングン会員数が伸びそうな予感。
アニメとプラスアルファして暇つぶしになりそうな動画が見たい人にぴったりのVODでしょう。
利用者の口コミ
DMMTVすごい!
懐かしいのやレアなアニメ沢山ある✨✨
念願のBLUESEEDあった!!!
夫婦で声真似したりしながら観てますwww
草薙さんカッコイイ✨
紅葉可愛い~~~💓
国土管理室のメンバーも豪華過ぎ✨ pic.twitter.com/yxBr1sEUk2— Anana♪ (@sherry8180) February 23, 2023
やっとPS5でもDMMTVみれるようになった…!✨ヲタ活も捗りますね。新作アニメも観れるの有難い🙏2.5も結構観れるので履修していないもの観るのも良いかも🥰
— こぃちゃん (@my_melo_0530) February 25, 2023
DMMTVは他にもA3!、黒執事、文アル、鬼滅、まほやく、ヒロアカなどそうそうたる2.5作品が見放題配信中だぜ。登録して、今すぐ履修しろ
— たむマロン (@maron_tamu) February 20, 2023
口コミを俯瞰するとアニメのラインナップには不満の声は見られませんでしたね。
>>DMM TV(ディーエムエム テレビ)の評判や口コミをもっと読む
迷ったらAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)をおすすめする3つの理由!
ここまで10代におすすめのVODを3つご紹介してきました。
ワンコイン(500円)前後の月額料金で加入できるVDOにしぼると選択肢は少ないですが、それでも3つもあります。
どれかひとつに決めるのは意外と悩んでしまうかもしれませんね。
私が「おすすめはどれ?」と質問されたら、Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)と答えますね。
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)は
- 学生なら月額料金が300円と激安
- アニメもドラマもそこそこ観られる
- 映画やオリジナル作品も観られる
どれかひとつのジャンルを突き詰めて見たい人には向いていませんが、広いジャンルを押さえたい人にはAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)。
VODでは唯一「学生割引」制度があるので、学生のうちに月額300円で契約できる特権を利用しないのはもったいないですよ。
なお、学生割引版である「Prime Student」に申し込めるのは
- 大学生(通信制・放送大学を含む)
- 短大生
- 大学院生
- 専門学校生
- 高等専門学校生
のみです。
\「学生」の身分の方は月額300円でOK!/
Prime Student「6ヶ月間の無料体験」を試す【このボタンからAmazon公式サイトに移動できます】
小学生・中学生・高校生は通常のアマゾンプライムに申し込みましょう。
\月額600円とほぼワンコイン!/
Amazonプライムビデオ「30日間の無料体験」を試す
※当記事の情報は2023年10月現在のものです。
すでに配信や見放題が終了している動画もあるかもしれませんので、最新の情報は各VODサービスの公式サイトをご覧ください。