アマゾンプライムスチューデントは複数端末で視聴&登録可?

アマゾンプライムスチューデントは複数端末で視聴&登録可? Amazonプライムビデオ

プロモーションを含みます

アマゾンプライムスチューデントは複数端末で視聴できます。ただし、契約者本人(学生)のみで、家族や友人のデバイスは登録できません。

学生だけが低料金で利用できるプライムスチューデント。

なかでも目玉の特典は「プライムビデオ」ですが、スマホやタブレット、パソコンなど何台ものデバイスを登録しておけるのでしょうか?

そこで今回の記事では

  • プライムスチューデントは複数端末で見られる?
  • 本人(学生)以外も共有して視聴できる?
  • 登録できるデバイスの種類や数

などをまとめました。

VODマニア木野
VODマニア木野

いろんな端末を所有し、使いこなしている私におまかせください。

\利用者のリアルな本音を集めました!/
プライムスチューデントの評判や口コミを読む【このボタンをタップ】

アマゾンプライムスチューデントは複数端末で見られる?

結論からいうと、アマゾンプライムスチューデントは複数端末で見られます。

1台を登録したら、解除しない限り他の端末で見られない……なんてことはありません。

VODマニア木野
VODマニア木野

通学中にスマホで見て、帰宅してからテレビで見る、なんてことも問題なくできますよ。

登録できる端末数に上限はない

プライムビデオを見るために登録しておける端末数に「何台まで」という上限はありません。

10台でも20台でも好きなだけ登録しておけます。

このメリットは、いちいち端末からログアウトする必要がない点。

たとえば、こんなふうにシーンに合わせて視聴する端末を変えることができます。

視聴シーン使用端末
通学中(電車内など)スマートフォン
昼食中ノートパソコン
自宅に帰宅後デスクトップパソコン
入浴中防水使用のタブレット
就寝前スマートフォン
一部では「10台までしか登録できない」という説はありますが、台数制限はないというのが私の見解です。

同時視聴には制限あり

複数端末の登録はできますが、プライムビデオの「同時視聴」には以下の制限があります。

視聴する動画端末数の上限
違う動画3台まで
同じ動画2台まで

いくら端末の登録台数に制限がないとはいえ、同時に視聴できる端末数はわりとシビアな制限があります。

ただ、スポーツ中継を見ながら、新作アニメをチェックする、なんてことは可能。

VODマニア木野
VODマニア木野

制限があるとはいえ、ひとりで見る分には、まったく不便はありませんね。

登録していいのは本人の端末のみ(家族や友人は不可)

プライムスチューデントのルールでは、特典であるプライムビデオを他人(家族や友人)と共有することは認められていません。

VODマニア木野
VODマニア木野

これは私がアマゾンに問い合わせて分かった事実。

アマゾンの公式サイトにも、このように明記されています。

Prime Student 会員の資格は家族や友人と共有することはできません。

引用:Prime Student会員の資格の共有について – Amazonカスタマーサービス

ですから、登録していい端末は登録者(学生)のみが原則。

家族や友人の端末まで登録して、アカウントを共有するのはルール違反になりますのでご注意ください。

プライムビデオが視聴できる端末の種類

プライムスチューデントの特典「プライムビデオ」が視聴できる端末は、以下の通りです。

端末(デバイス)名詳細
スマートフォン・iPhone
・andoroid
タブレット・iPad
・andoroid
・Fireタブレット
パソコン・Windows
・Mac
Fire TVシリーズ・Fire TV Stick
・Fire TV Stick 4K Max
スマートテレビ/Blu-rayプレイヤー※対象デバイスには制限あり
ゲーム機・PlayStation3
・PlayStation4/PRO
・PlayStation5
・Microsoft Xbox Series XおよびSeries S
・Microsoft Xbox One
メディアストリーミング端末/CATVチューナーGoogle Chromecast等

これらの端末を登録しておけば、視聴ができます。

なお、WindowsとMacのパソコンはブラウザからの視聴はもちろん、専用のアプリも用意されています。

VODマニア木野
VODマニア木野

もちろん、スマホ向けにも専用のアプリがありますよ。

複数端末にダウンロードも可能

プライムスチューデントの特典「プライムビデオ」の動画は端末にダウンロードして視聴することもできます。

そのダウンロードのルールがこちら。

ダウンロードできる端末数2台まで
ダウンロードできる作品数25本まで
ダウンロードできる端末・スマートフォン
・タブレット
視聴可能期間・視聴開始から48時間以内
・視聴猶予はダウンロード後30日間

なお、一部ダウンロードできない作品もあります。

\複数端末を登録できる!/
Prime Student「6ヶ月間の無料体験」に申し込む【このボタンからAmazon公式サイトに移動できます】

まとめ

  • アマゾンプライムスチューデントは複数端末で見られる
  • 登録デバイス数に上限はない
  • 同時視聴の制限はある
  • プライムビデオを他人と共有するのはNG行為

今の時代、デジタル端末をひとりで何台も持っているのが普通。

視聴する端末を変えるたびにログアウトする作業が要らないのは、とってもラクでありがたいですね。

VODマニア木野
VODマニア木野

それでは楽しいプライムスチューデントライフを!

当記事の情報は2023年10月現在のものです。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。