Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を8項目で比較!違いはあった?

プロモーションを含みます

CMでもおなじみのVOD(動画配信サービス)の「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)」と韓国発信の「WATCHA(ウォッチャ)」を全8項目で比較しました。

VODを選ぶポイントの

  • 「1.料金プラン」
  • 「2.料金の支払い方法」
  • 「3.作品数」
  • 「4.観られる動画ジャンル」
  • 「5.同時視聴できる端末数」
  • 「6.無料トライアル」
  • 「7.画質」
  • 「8.ダウンロード機能」

について徹底比較を実施。

両サービスの「良い点と残念な点」をVS方式で比べた結果を表にまとめました。

どっち良いか、どう違うのか、迷っている方の参考になるはずです。

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を8つの項目で比較

1.料金で比較月額料金や年額料金の値段の違いを比較
2.料金の支払い方法で比較料金の支払い方法はどんな方法があるか比較
3.作品数と動画の総本数で比較作品数(タイトル数)と動画総本数を比較
4.観られる動画ジャンルで比較観られる動画はどんなジャンルがあるか比較
5.同時視聴で比較1アカウントで同時に何台の端末で視聴できるか比較
6.無料トライアルで比較無料トライアル(無料体験)の有無と期間の長さを比較
7.画質で比較選択可能な画質の種類やクオリティを比較
8.ダウンロード機能で比較ダウンロード機能の有り無しを比較

このような全8項目で、Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を比較します。

※真っ先に知りたい項目からチェックできるように、項目名(青文字)をクリック・タップすると飛べる仕組みになっています。

1.Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を料金プランで比較

Amazon Prime VideoWATCHA
月額料金600円・ベーシックプラン:869円
・プレミアムプラン:1,320円
年額料金(一括払い)5,900円

※すべて税込み価格です。

さすが料金の安さには定評があるAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)。

VOD界ナンバーワンの安さの前にすると、WATCHA(ウォッチャ)割高に感じるのは仕方ありません。

2.Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を料金の支払い方法で比較

Amazon Prime VideoWATCHA
クレジットカード払い・JCB
・VISA
・Mastercard
・American Express
・Diners
・JCB
・VISA
・Mastercard
・American Express
・Diners
キャリア決済(携帯決済)・ドコモ
・au
・ソフトバンク/ワイモバイル
・ドコモ
・au
・ソフトバンク/ワイモバイル
その他・後払い(ペイデイ)
・PayPay
・Amazonギフトカード
・パートナーポイントプログラム(JCB OkiDokiポイント)
・iTunes Store決済
・Google Playストア決済
・デビットカード(VISA / Mastercard / JCB / American Express / Diners)

WATCHA(ウォッチャ)はデビットカードの支払いに対応しているため、クレジットカードが無い人にはありがたい仕様。

支払い方法の多彩さでは、Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)よりも若干勝っているでしょう。

3.Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を作品数・動画の総本数で比較

Amazon Prime VideoWATCHA
作品数
(作品タイトル数)
非公開非公開
動画の総本数5万本以上(推定)非公開

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)やWATCHA(ウォッチャ)は、基本的に作品数や動画本数を公表していません。

さる筋の情報によるとWATCHA(ウォッチャ)の動画数は2300本と言われていますが、あくまでそれも推定値。

ただ、規模感から推測してAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)のほうが動画の総本数が多いのは間違いないと思います。

※「作品数」とは、シリーズ物を「1作品」とカウントした数のこと。

※「動画の総本数」とは、シリーズ物の各エピソードをばらけてさせて「1本」とカウントした数のこと。

4.Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)で観られる動画ジャンルで比較

動画ジャンル
Amazon Prime Video・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓流/アジア
・アニメ
・ドキュメンタリー
・バラエティ
・キッズ
・スポーツ
・amazonオリジナル作品
WATCHA・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓流/アジア
・ドキュメンタリー
・バラエティ
・WATCHAオリジナル

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)は、取りこぼしたジャンルがないほど完璧に近いラインナップ。

一方、WATCHA(ウォッチャ)は、韓国映画を中心に映画とドラマに注力したラインナップ。

5.Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を同時視聴数(何人まで?)で比較

同時視聴数
Amazon Prime Video3台(同じ動画は2台まで)
WATCHA・ベーシックプラン:✕
・プレミアムプラン:4台(4人)まで

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)は1アカウントで同時に3台(3人)までストリーミング再生できます。

しかも同じ動画も2台まで視聴可能。

一方、WATCHA(ウォッチャ)は、ベーシックプランでは1台(1人)まで。

同時に視聴したい場合は、料金は高くなるもののプレミアムプランへの加入が必須です。

6.Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を無料トライアルで比較

無料トライアル
Amazon Prime Video○(30日間)
WATCHA○(1ヶ月間)

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)もWATCHA(ウォッチャ)も無料体験できる期間は互角です。

約1ヶ月あるので、余裕を持って使用感を確かめられます。

7.Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を画質で比較

画質
Amazon Prime Video・フルHD
・HD
・SD
・4K(一部の作品のみ)
WATCHA・フルHD
・HD
・SD

現在の一般的な視聴環境はフルHDが最高画質に当たるので、どちらのサービスでも文句のないキレイな画質で楽しめます。

8.Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)をダウンロード機能で比較

ダウンロード機能の有無
Amazon Prime Video
WATCHA

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)・WATCHA(ウォッチャ)とも、スマートフォンやタブレットにダウンロード可能です(パソコンには不可)。

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)をおすすめの方はこんな人

  • 毎月ワンコインならVODに入ってもいい人
  • 映画・ドラマ・アニメを広く浅く楽しみたい人
  • Amazon制作のバラエティが気になってる人

Amazonプライムビデオ公式サイト
「30日間の無料体験」はこちら

WATCHA(ウォッチャ)をおすすめの方はこんな人

  • 韓国映画をマニアックに楽しみたい人
  • 噂のWATCHAオリジナルのドラマが観たい人
  • VODにバラエティやアニメやスポーツを求めない人

WATCHA(ウォッチャ)の公式サイトはこちら

まとめ

絶大な人気を誇るVOD(動画配信サービス)の「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)」と「WATCHA(ウォッチャ)」の違いについて8つのポイントからご紹介してきました。

Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とWATCHA(ウォッチャ)を比べて検討する人はもちろんいますが、ほかに「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)」と「TELASA(テラサ)」で比較する方もたくさんいます。

くわしい詳細は「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)とTELASA(テラサ)を8項目で比較したまとめ」にまとめました。

気になる人はそちらでぜひチェックしてみてください。