hulu(フールー)の良い口コミ×10と悪い評判を徹底リサーチ!

VOD(動画配信サービス)の先駆けとも言える「hulu(フールー)」の口コミをご紹介します。

私が実際に調べてみたところ、良い口コミは当然たくさんありましたが、正直に言うと悪い評判もありました。

そこでここでは中立の立場を保ちつつ、100%真実に基づいた情報だけを伝えていけたらと思います。

いままさに「hulu(フールー)」に加入しようか、どうしようか検討中の方の参考になれば幸いです。

hulu公式サイト
「2週間の無料トライアル」はこちら

hulu(フールー)の基本情報

運営会社名HJホールディングス株式会社
料金(税込み)1,026円
動画本数10万本以上
会社ホームページhttps://www.hjholdings.jp/
お申込み先公式サイトはこちら

hulu(フールー)の良い口コミ

hulu(フールー)の良い口コミを私が独自にリサーチしたものと、Twitter上でのつぶやきから集めてみました。

hulu(フールー)のTwitterでの良い口コミ×3件

Twitterではhulu(フールー)についてこんな良い口コミがポロポロ見つかります。

観たい作品だけ観て短期間で解約しようとしたけど、予想外に面白そうな作品が多くてハマってしまうパターンはよく聞きます。

地方によっては放送していない地上波のテレビドラマがhulu(フールー)なら観られる強み。

全国にいる無数の視聴難民にとっては「頼みの綱」といえます。

とがった独占作品が多いのもhulu(フールー)の強み。

ずるずる何年も継続して加入し続ける人が多いのもうなづけます。

【アンケート調査】hulu(フールー)の良い口コミ×10件

hulu(フールー)を利用している人にアンケート調査をし、どんな点を気に入っているかくわしく回答してもらいました。

「駄菓子より安い」【男性:40代】

Huluは月額1000円。現在「フラッシュ」、「スーパーガール」と「レジェンド」が配信されていて、1話あたり4円程で見れる。駄菓子より安いぞ。Huluの料金は月額1,026円(税込)の1プランのみです。いわゆるPPVのような追加課金形式のコンテンツはなく、月額料金内ですべてのコンテンツが見放題です。Huluでは海外で放送されたばかりのドラマが、翌日には専門のチャンネルで視聴できると好評です。ストリーミング動画配信サービスの多くは、新作が出てもすぐには配信されません。しかし、Huluの場合は専門のFOXチャンネルなどで、翌日配信を続けています。

「ローカル局の番組も見られる」【女性:30代】

日テレ系の今のドラマやバラエティーはもちろん、昔のドラマが見られる。また、他の動画サブスクリプションサービスと比べると、全国の日本テレビ系列のローカル局で放送されているバラエティー番組をまとめてみられるので、その土地しか行かなくても好きなタレントさんの番組を見られるのが良いとおもいます。

「オープニングを飛ばせる」【男性:50代】

huluの気に入ってる点は二点あります。一つ目は「本編を観る」ボタンがある点です。私はアニメを主に観ているのですが、観始めると邪魔に感じるのがオープニング。私はオープニング観ない派なので早送りして飛ばすんですけど、huluの場合は「本編を観る」という所をクリックするとオープニングを飛ばしてくれるんです。私的にはこの機能に凄く助けられてます。二つ目は見放題という点です。どれだけ見ても追加料金を取られる事はないので、ストレスフリーですし気に入ってます。

「ドラマのイッキ見」【女性:40代】

仕事が忙しく、テレビをオンタイムで見るのが難しく、ドラマのイッキ見がしたくて加入しました。ジャンル別や俳優別、テレビ局別など、カテゴリー分けがしっかりされていて探しやすかったです。また、おすすめの番組をピックアップしてくれる機能も好みをしっかり押さえてくれていて、見るものが次々と見つかり、サブスク費用の元はしっかり取れていると思います。テレビドラマだけではなく、海外の話題のドラマもたくさん見れました。

「視聴にストレスがない」【男性:40代】

好きなアニメや海外ドラマ、映画などを好きな時に気軽に見ることが出来る点を気に入っています。画質も悪くはなく再生がとまることもないので、視聴に際し画質が悪すぎて内容が解らない、再生が頻繁に止まって視聴のリズムが崩れると言ったストレスを感じることがほとんどないのも好印象です。こういった動画サイトにありがちな使いにくい、または見辛いユーザーインターフェイスでもなく、操作面でも使いやすいのも気に入っています。

「好きな時間に好きな作品を堪能」【女性:30代】

元々、テレビのチャンネル数の少ない地方に住んでおり、DVDなどのレンタルを利用するのは面倒だけど見たい海外ドラマがあったので加入しました。いろんな海外ドラマが見放題で、BS放送よりも自由度が高く、好きな時間に好きなだけ好きな作品を見ることができるのでとても気に入っています。最近ではアメリカやイギリス以外の地方のドラマやドキュメンタリー、映画やアニメ、また舞台なども配信されているので、ちょっと気になった作品も気軽に見ることができて満足しています。

「ライブ放送のおかげでテレビ替わりに」【女性:40代】

hulu限定の作品があり、とてもいいと思います。「MSシャーロック」がとても面白かったです。
アニメ、映画も豊富にあります。アニメは「かぐや様は告らせたい」を見ましたが、とても面白かったです。検索機能も、出演者でも検索ができて、とても使いやすいです。ライブ放送もあり、ニュースも24時間放送してます。テレビがない、我が家にとって、地震速報等が見れてとてもいいです。huluだけを、メインで使用しても大丈夫だと思います。

「独占配信作品が見られる」【女性:30代】

現在日本で見られる方法がhuluでしかない独占配信作品が見られるところです。例えば「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」や「ミス・シャーロック/Miss Sherlock」などのhuluオリジナル作品や、日本テレビ系列の古いドラマで他では配信していない「すいか」などがみられるところです。オンラインでもhuluチケットが買えるので見たい作品がたまった時に一か月だけ限定的に購入して見られるところもかなり気に入っています。

「使い勝手が良い」【男性:60代以上】

海外TVドラマの連続物が豊富で有り、選択しやすい。また定期的にUpdateしてくれるため連続物のPhase違いを引き続き見ることが出来る。映画の選択時にカテゴリー別に選択できるのでわかりやすい。お気に入りを登録すれば次回検索時に再検索しなくて済むので使い勝手が良い。月1000円程度の利用料なので、利用しやすい。Amazon Prime Videoと比較したが、トラブルが少ないとの口コミだったので選択しやすかった。また、使ってみてもトラブルの回数は多くなかった(0回ではない)

「テレビでは見られないシーンが見られる」【女性:50代】

スマホやパソコンだけでなく、スマートテレビならリモコンでhuluを選択でき、普通のテレビを見る感覚で視聴できて便利です。日本テレビ系列の番組をよく見るので何かとお得だと感じています。例えば、「有吉の壁」の未公開シーンやエンディングなど、テレビでは見られない部分も楽しめています。また、月額料金とは別にはなりますが、huluストアでライブの配信を購入すれば、見に行きたかった公演を期間中、いつでも何度でも見られるのもありがたいです。

【アンケート調査】hulu(フールー)の悪い評判や悪い口コミ×3件

hulu(フールー)の利用者にアンケートを取ってみると、やはり不満に感じている点を挙げる人もいました。

不平不満の代表的な点がこちらです。

「子供向け番組が少ない」【女性:40代】

国内のドラマや海外のドラマの取り扱い数は多いと思いますが、小さな子供向けの番組はやや少ないのかな?と思います。「鬼滅の刃」や「約束のネバーランド」など、ストーリー性のある話題作などは充実していると思いますが、幼稚園の年長さんであるウチの子にはまだ年齢的に早過ぎて楽しめないです。怖い映像や怖いお話は嫌だと言います。小さい子には、意外と「サザエさん」がウケるので、「サザエさん」のように気楽に楽しめるアニメが充実してくれるといいなと思います。

「配信が終了し見られなくなる」【男性:40代】

大きな不満点はあまりないのですが、強いて言うならば、イギリス・BBCが制作した現代のロンドンにシャーロック・ホームズがいたらどうなるのかというドラマである『SHERLOCK』などの名作海外ドラマが度々配信終了になってしまい、繰り返して視聴しようと思ったら、あるいは、後でまとめて見ようと思っていたら、視聴不可能になってしまうことです。他に見る方法がないわけではないのですが、huluに加入している大きな理由の一つが名作海外ドラマの視聴なので、そういった名作海外ドラマが配信終了になるたびに他の動画サイトへの加入を検討することもあります。

「スポーツに弱い」【男性:40代】

値段はAmazonプライムやNetflixの中間的な位置付けとなる。Amazonプライムであれば、宅配の付加サービスとして映画やアニメなどが楽しめる。また、Netflixであれば、値段は高めであるが、配信数も多く海外で話題の番組にも手広く楽しめる。その点、huluは何かに特化したわけではなく、特にスポーツ配信には弱いのではと考える。Amazonプライムではボクシングの世界戦の配信が行われ、Netflixは振り切ってスポーツには期待できないが、アニメは強い。好みは分かれるが、スポーツにも力を入れてほしいと思う。

hulu(フールー)の口コミまとめ

VODの多くが月額制で「見放題」をアピールしながら、新作や特別な作品は「レンタル」という名目で別料金になってる場合がほとんど。

しかし、hulu(フールー)は月額1,026円ですべての動画が見放題。

この点を評価する声が目立ちました。

海外の連続ドラマをイッキ見したい人には特に高評価ですね。

ただ、子供向けのアニメやスポーツ番組が無いといった不満点を挙げる声も目立ちました。

hulu(フールー)はオールジャンルに強いというより、特化型のVOD(動画配信サービス)という事実がうかがえます。

hulu(フールー)をおすすめしない人

  • 韓国ドラマやアニメをメインに観たい人
  • 欧米の海外ドラマには興味が薄い人

hulu(フールー)をおすすめする人

  • 日テレ系のドラマやバラエティが観たい人
  • 最新の海外ドラマをいち早く観たい人
  • 海外のニュース(BBCやCNN)に興味がある人
  • すべて見放題のVODを探している人(レンタル制じゃないVOD)
  • huluのオリジナル作品に惹かれる人

hulu公式サイト
「2週間の無料トライアル」はこちら

hulu(フールー)の運営会社情報

運営会社名HJホールディングス株式会社
運営会社住所東京都港区東新橋1丁目2-17
汐留ウイング13階
運営会社ホームページHJホールディングス株式会社

まとめ

hulu(フールー)の口コミをまとめてきました。

hulu(フールー)に加入するか検討中の人は、Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)と天秤にかけて迷う人がたくさんいます。

そんなAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)の評判や口コミは「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)の良い口コミ10件&悪い評判まとめ」に詳しくまとめていますので、よろしければご覧ください。